制作者 :直スケさん

おおきくなったら、ぼくはさんりんトラックにのるんだ。
ちからもちでかっこいいから。
おじさん、ぼくのさんりんしゃもにもつをつんできたよ。






ベース
240×170ミリの市販の板です。『家族の夢』『ぼくのすきなくるま』と同じサイズです。土の部分はアーチスタフォルモという紙粘土で、舗装部分はプラ板に田宮パテを擦り付けたものです。木の板に何も養生せずに紙粘土を盛り付けたら水分で反り返って来ました。今度から気をつけなきゃ。
薄く伸ばした紙粘土に歯ブラシで叩いたり擦り付けたりして地面の調子を付けました。
くるまの轍が付く所と草が生えている所で土の固さが違って見えるように気を付けています。製作前に実際の土の駐車場などを観察しています。常日頃から観察を心掛けていれば意外なアイデアも浮かんで来ます。
この情景の隠し味は舗装部分にタイヤで運ばれた土がその跡を付けている所です。
ね?T2000が今は停まっているけどその前と後は動いているんだって感じるでしょう?くるまで走っている時に農家の庭先の舗装がそうなっていたのを発見し、頂きました。
草は買い溜めている鉄道模型用の物から。一種類だけだと単調になるので数種類をブレンドしています

くるま
LS製です。ライトの縁にエッヂが立っているので削ってRを付けたのと、サイドミラーをプラ板と真鍮線で作り替えた以外はストレート。良いキットです。

おじさん
田宮のロシア戦車兵を改造。良いポーズなので活かしています。

こども
アリイの情景セットの子供から。頭がどうにもお鉢過ぎるので切り落とし、田宮の兵隊の中でも童顔のドイツ休息セットの食事中の兵士の頭を移植しました。腕は長谷川1/48の整備兵からです。

三輪車
1/72のBMWオートバイの前輪とハンドルを元に1/72飛行機のアクセサリーのジャンクから寄せ集めで形にしました。サドルをエポキシパテで作った以外は流用パーツです。積み荷のバットは爪楊枝!グリップに向けて細くなる部分は爪楊枝の形をそのまま活かしています。グリップエンドも楊枝の頭の先っちょです。

ドラム缶
田宮製。文字はエナメル塗料で手書きです。
縁台と植木鉢:工作用の木材で縁台を作り、植木鉢はモビルスーツのバーニアパーツ。植物はキャンベルブッシュをそのまま使用しました。出来栄えはう〜ん、謎の草です。

建物
近所の材木屋さんを良く見て来ました。簡単な図面を書き、工作用の木材で柱や梁を作りました。壁の板の部分は市場で拾った経木の様な薄い板を使用しました。
材木も工作用の檜そのままです。木は木で作るのが一番です。屋根のスレートはこの中で一番高価な建築模型用のパーツです。

工夫次第で案外それらしく見える物です。難しい事はしてません。僕自身できないし。
さぁ、みなさんもレッツビギン!

model cars#92掲載作品

ギャラリートップに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送